保育士・幼稚園教諭×正社員×埼玉県三郷市
募集要項
| 職種 | 認定こども園の保育士・幼稚園教諭 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 求める資格 | 必須 保育士資格、幼稚園教諭 優遇 未経験者歓迎 |
| 勤務時間 | 平日:7:00~19:00の間で実働8時間 土曜日:7:00~18:30の間で実働8時間 *土曜日出勤振替休日あり (休憩60分) |
| 平均残業時間 | 0時間/月 |
| 勤務地 | 埼玉県三郷市彦成3丁目94番地 |
| 事務所 | 美咲こども園 |
| 交通アクセス | 電車 JR武蔵野線 新三郷駅から徒歩15分 |
| 駐車場の有無 | 駐車場あり(駐車場代金:一部本人負担) |
| 雇用期間 | 定めなし |
| 契約期間 | 定めなし |
| 試用期間 | 3か月 試用期間中の待遇:(条件変更なし) |
| 受動喫煙防止対策 | 敷地内禁煙 |
| 休日休暇 | 休日 週休2日制 (月1日程度土曜日出勤、振替休日有り) 変形労働時間制 休暇 年末年始休暇 有給休暇 (入職翌日5日、半年後5日、年間10日付与) 慶弔休暇 産前・産後休暇 育児休暇 介護休暇 年間休日:120日 |
| 給与 | 月給243,100円〜297,500円 |
| 賞与 | 年3回 基本給4か月分 ※業績による |
| 昇給 | 年1回 |
| その他手当 | 通勤手当 上限月20,000円 住宅手当 家賃の3/4 上限月35,000円 扶養手当 残業手当 |
| 保険 | 社会保険完備 |
| 転勤 | なし |
| 採用フロー | エントリー →面接1回(履歴書持参)→ 合否 面接から合否連絡1週間 |
| その他 | 制服貸与 給食・おやつ支給あり(6,600円/月) 退職金制度 保育士社宅借上げ制度 |
ポイント

- 手厚い賞与と充実した福利厚生で、あなたの頑張りをしっかりとサポートします。

- ワークライフバランスも充実!無理なく働ける環境です。

- 未経験・ブランクのある方も安心!成長を応援する研修制度。

- ライフステージの変化にも柔軟に対応!長く安心して働ける環境。

- 残業ほぼなし!働きやすい環境づくりへの取り組み。

- マイカー通勤OK!
よくある質問
A先生勤続1〜3年
-
この園を選んだ理由は?
サントレを行うことで、一つひとつの活動に集中をして取り組む子どもたちの姿に感動し、私もこの園で保育をしたいと思ったからです!
-
仕事のやりがいは?
毎日子ども達とかかわり、名前を呼んでもらえることが嬉しい。間違えることもあるけど試行錯誤しながら保育をしています。
-
尊敬する先輩は居ますか?
面白い♪優しい♡素敵☆年齢に関係なく話しかけてくれて、優しくアドバイスもくれる、憧れの存在です。
U先生勤続6〜9年
-
子育てをしながら働けますか?
シフトに入ることが難しくても、固定時間など働き方を選ぶことができるので、無理なく子育てと仕事の両立ができます。子どもの急な体調不良時でも、休みが取りやすい職場です。
-
スキルアップや研修はありますか?
外部講師による体操、音楽、英語などの専門的な学びも豊富で、子ども達とともに自分自身の成長にも繋がっています。その他にも学びたい分野への研修参加を積極的に行っています。
-
男性としてのやりがいは何ですか?
体を動かすことが好きで、子ども達からは何でもできるヒーロー!憧れの存在です。
職員からも貴重な存在とされ頼られることでやりがいに繋がっています。
-
ワークライフバランスは取れていますか?
基本は土日祝休みで、月1回の土曜出勤をする時も平日に振替休日が取得できるなど、オンとオフのメリハリをつけて働けるため、プライベートな時間も大切にしたい方に最適です。仕事と生活の調和を図りながら、長く活躍できる環境です。
H先生勤続9〜15年
-
苦手なことは何ですか?
何年経験していても保育参観や誕生会など、子ども達や保護者、大勢の前に立つと緊張します。そのため、イメージトレーニングをしたり事前の準備を同僚と確認しながら行っています。
-
残業はありますか?
職員同士協力し合って、書類作成や活動準備の時間を勤務時間内に取っているので、残業や持ち帰りの仕事はありません。
-
他の先生と一緒に仕事をするうえで大切にしていることは?
様々な先生たちの声に耳を傾け、意見を汲み取ったり、イメージが膨らむようにアドバイスをしたり道筋がたてられるようにサポートすることを大切にしています。
インタビュー
業務内容
- こども園における保育業務全般
- ◎日常の保育業務
◎保育計画の作成・記録業務
◎保護者様対応
◎掃除,準備等その他雑務全般
- 入職後の流れ
- 入社後は研修を実施し、保育の基礎から丁寧に指導します。
全クラス複数担任制のため、先輩保育士と協力しながら日々の保育運営を実践的に学べます。
一年を通して、子どもたちの成長を間近で見守りながら、
保育士としてのスキルを着実に身につけられる環境です。
行事運営は、クラス担任以外の職員で
構成されたグループで担当します。
複数の先生や職員と協力して計画を作成するため、
様々な視点を取り入れながら、
安心して取り組むことができます。
相談し合える仲間がいることで、心強く、より良い保育の実現を目指せます。
福利厚生
-
健康・医療関係 健康診断 インフルエンザ予防接種補助 メンタルヘルスケア
-
レジャー・懇親会 懇親会 (屋形船で花火鑑賞) ※参加自由! 社員旅行(一昨年は沖縄旅行に行きました!)
-
自己啓発関連 資格支援制度 (保育資格・幼稚園教諭資格の取得支援) 社外セミナーの参加 ※参加自由 ※受講料負担
1日のスケジュール
7:00
登園受け入れ
9:00
朝の会
9:30
主活動
11:30
給食
12:30
お昼寝準備
15:00
おやつ
16:00
帰りの時間
園概要
| 運営法人 | 社会福祉法人 岡北福祉会 |
|---|---|
| 名称 | 美咲(みさき)こども園 |
| 定員 | 150名(0歳児12名、1歳児22名、2歳児26名、3歳児30名、4歳児30名、5歳児30名) 【1号認定】5歳児、4歳児、3歳児、満3歳:10名 【2号認定】5歳児:28名、4歳児:27名 3歳児:27名 【3号認定】2歳児:24名、1歳児:22名 0歳児:12名 |
| 住所 | 〒341-0003 埼玉県三郷市彦成3丁目94番地 |
| 電話 | (048)954-7222 |
| FAX | (048)954-7747 |
| 園長 | 大森 聡一 |
| 開園日 | 平成27年4月1日 |
| 保育時間 | 月曜日〜金曜日/7:00〜19:00(※延長保育を含む) 土曜日/7:00〜18:30 |
| 対象年齢 | 生後3ヶ月~ |
| 休園日 | 日曜・祝日・年末年始 |
| 職員配置 | 約40名 |
| 敷地面積 | 1926.16㎡・延床面積:667.24㎡ |


